最終更新日 |
「来て嬉し、帰ってヤレヤレ」の孫たち、いやはや、賑やかなお正月だった。おとなしかった 1歳10月前の春樹君が、俄然自己主張をし始め、よく動き回ってくれた!!
美結ちゃんは、もう、小学校1年生、7歳になったところなので、まだ、あまり、お姉さんらしくないが。
映像
真捺ちゃんは、5歳4月、4月から補助輪を外した自転車に乗れるようになったが、急坂や遠出が大好きになってしまった。公園の遊具はすべて征服、もう、公園で遊ぶだけでは物足りなくなっていたから、ちょうどよかったが。
「ふるさと」や「旅愁」を3歳ないし4歳で歌って驚かせてくれた真捺ちゃん、この歌あたりが最後か、あまり歌のCDも聴こうとしなくなった。「パクリと食べました」は幼稚園でならってきたものか、質問に対して、歌で応えるあたりが真捺ちゃんらしい。
10/28、二人の孫をメインに家族で昭和記念公園をぶらぶらしました。広い皆の原っぱで、鷲の形をしたタコを追いかけたり、大はしゃぎ。
10/28、二人の孫も来て家族で昭和記念公園をぶらぶらしました。みごとなすすきを背景に。ボートに乗りたいというので、大変でした。私は下の娘と孫と、もう1台に乗ったのですが、大変な混雑、不慣れなので、のんびり写真を撮っているのも少々きつかった。空いているときに乗るものですね。
10/13、近くの公園であった小さな保育園のささやかな運動会。先回りして待っていたところへ元気よく飛び込んできました。
近くの公園、とうとう、ジャングルジムもてっぺんまでスイスイ。2歳半くらいから歌いだした「ふるさと」、最近は「旅愁」(更けゆく秋の夜....)が大好きになりました。自分で椅子を並べて、お人形のベットにして寝かしつけたり、ままごとも本物指向でスケールが大きい。
運動会と753(11/17)の写真を...。
2005年3月11日、7カ月ちょっと。
ハイハイ、気合いともとれるし、まだ思うにまかせないためのいらだちともとれる野獣のごとき声を出して、なんとかしようとする姿。
おとなしく淡々と重湯やカボチャの離乳食を食べる姿。
庭で抱き上げて、歌ってもらいながら、大きく揺さぶられて、初めて声をあげて大笑い。笑わぬ姫だったが、この頃からやや愛想よくなる兆しだったか?
ハイハイ | 離乳食 | 声をあげて大笑い |
いつもは大声を出して手足も忙しく動かすのに、大音響のピアノにあっけにとられた様子で、ひっくり返りもせず、おとなしく座ったままの姿(3/11)。
こんどは、娘がマリンバを練習するため、ジュータンに寝させられて、おとなしくしている動画を少々。3分くらいはおとなしくしていたが、起き上がり、不満の声を出し始めた(3/15)。
ピアノにおとなしくお座り | マリンバでも寝ころんで | 起き上がって大変 |
ハイハイもそこそこに、伝え歩きを始めたので、歩行器がいいかと思ったが、最初はご不満(3/16)。
立川のデパートで、長女の孫、2歳4月になった美結ちゃんと会う。お正月以来か? ひたすら、紙をかじる(3/21、春分の日、エジプト旅行前)。
歩行器 | 美結ちゃんと立川で |
大声を出しながら、そこらへんをたたいてはしゃぐ。誕生祝いに、皆がそろって、なにかを感じてやや興奮したか? この緑の大きなたらいを振り回すことまでやる(8/9)。
大おばぁちゃんに向かって突進、うさぎうさぎを歌ってやると、いつものように、踊り出す。自分でも歌っているよう。
お祝いの前の夕食、7カ月のときにくらべると、手足の動きも活発、目の前にお皿などはおけない。うっかりすると、全部、とばされてしまう。歩行器はもっぱら食事用の椅子に変貌。好き嫌いもはっきりして、嫌いなものは吐き出し、好きなものは要求する。
うさぎうさぎ | たらいで | 離乳食 |
ママに抱いてもらって、"Happy Birthday"を歌ってもらう。ほんとうに嬉しそう。しばらく前から手を振る動作を真似て、バイバイもできるようになっていたが、ここでもお愛嬌。
いよいよ、ケーキ。初物に弱いせいか、お茶碗たたきやテーブルの上に乗ってまで、ものをとる方が面白いのか、ケーキにはさして関心がなかったよう。ウマウマとは言っているが。
Happy Birthday | ケーキは? |
我々のお誕生祝いは、1年間、よく撮った写真アルバムとDVDの他、このカタカタ。まだ、まっすぐ行かなくて、ぶつかるとなんとかしようとするが、うまくいかないで、別の方に興味がいく状態。
靴もはいて、お外でカタカタ。猫じゃらしとたわむれ、危なっかしい歩きも披露。カタカタがうまくいったよと手もふって得意顔。ビデオを構えていると、こちらに突進してくるのもいつものこと。
この後はせっかくはかせた靴のパチンが気になって、いじっているうちにあっさり脱げてしまったというか、脱いだというべきか、裸足になって、その靴をおもちゃにしてしまった。カタカタはもうおしまい。
カタカタ | お外で思いっきり |
柵越えして転落しそうになって、もう、役にたたなくなったベッドを活用して、遊び場兼檻に活用。よく聴いていたメリーゴーラウンドはそのまま使い、寝たままよく遊んだライオンズマットをたてかけた派手なもの。
この柵も乗り越えて墜落することになって、檻の役にはならなくなった。
半ば、自力で檻を脱出した後は自分でゴロン、一人で寝るようになるのももうすぐかな? こうしてみると、7月から1歳までの5ケ月間の成長ぶりは目をみはるものがある。
柵越え | ゴロン |
2005/1/9、5ケ月になった2番目の孫、真捺ちゃんの誕生からのスライドショー(自作Javaプログラムによる。半年以上、トップページにおいていたもの)。
1歳の誕生日までには、母子ともに入院したり、心配したこともずいぶんあったが、その後は元気いっぱい、かなり自由にやらせているせいか、そうとうなやんちゃになりそう。
なお、2005/9/17 の二人の孫が思い思いに遊ぶシーンをマイクロソフトのスライドショー作成ソフト、Photo Story 3 for Windows で作成したものを、CD・ビデオの圧縮とストリーミング の4-3 に紹介したが、ここにも採録しておこう。
2002年11月20生まれ、長女の女の子で初孫です。ちょうど10ケ月の2003/9/20、遊びにきたとき、しゃべるお人形(バンダイのプエルプエリ)と遊ぶ光景をビデオ にしたものです。
おっかなびっくり、好奇心はある、どうしようかという風情。行っていいものか、たずねて、思い切ってはっていく。やがてなんとか扱えるようになり、人形のおしゃべりに圧倒されつつも一声短く叫んで額でごっつんこ。
おっかなびっくりお人形に近づく | お人形と格闘 |
なんとか抱き上げてお人形にしゃべらせて、やったよとばかり、得意顔で自分でも拍手するところ。場面かわって、一人立ちのシーン。かなり長い間、一人立ちできて声を出して笑う。
お人形にしゃべらせて得意顔 | 一人立ち |
左は、上記のビデオからいくつかのスナップをアニメにしてみたところ。